Japan.asset.management
大和ライフネクスト
OF HOTEL は、「LOCAL SESSION」をコンセプトに、地域の人々と共創し、東北のまだ知られていない革新的な取組みと文化や歴史、東北の新旧を未来へ引き継ぐ場、多種多様な感度の高いワーカーの欲求を満たすクリエイティブなビジネス・クリエイションの場を提供する新たなライフスタイルホテルです。
仙台にある築47年の元ビジネスホテルを、Jamのグループ会社である u.companyが企画・建築プロデュース及びプロジェクトマネジメントを担い、Jamが耐震及び省エネの設計・監理を担い、耐震改修と断熱改修を施し、性能向上をした一棟丸ごとリノベーションホテルです。
また、Jamは、株式会社COMMONS.と共にホテル運営に携わり、OF HOTELのクリエイティブなビジネス・クリエイションの場づくりを通じて、地域プレイヤーと共に、新たな価値共創に取り組んで参ります。
個人オーナー
個人オーナー所有で空家となり数年放置されていた築55年のRC造ビルタイプの古家を、Jam.も建物改修費用の一部を投資しリノベーション。Jam.が企画プロデュースし、地域に開いたプログラム構築から一棟丸ごと家賃保証つきでマスターリース。
[Matterport3D内覧リンク] ウェブ上で内覧いただけます
空き家の社会課題解決の糸口として、Jamが家賃保証つきで、空き家戸建てを借り上げマスターリースし、オーナー費用負担0円にてバリューアップ改修を行う空き家借り上げ再活用する事業の戸建て第一号プロジェクトです。
「WORKING HOUSE」は、“暮らすように働く”をコンセプトに、「住む場所」としての役割を終えた戸建ての「使い方」を転換・再定義。アフターコロナ時代のワークライフバランスを重視した働き方、多様な働き方を実現するニューノーマルな「働く場所」です。
戸建て一軒家の駐車場や庭、キッチンなどの水回りなど住宅ならではの機能や建物空間の魅力を引出し、従来の都市型オフィスビルでは得られない、働く環境に新たな価値を、「WORKING HOUSE」は提供します。
大和ライフネクスト
アパートメントとスモールオフィスからなる「HARBOUR SHIBAURA」は、2016年にリノベーション専門のリビタ社が共用部も含め一棟丸ごとリノベーション。今回Jam.は、事業主である大和ライフネクストより委託を受け、空室となった2室のリノベーションを、建築ディレクションからリーシングまでを担当。
個人オーナー
T Bldg. 白金は、Jamが、総合企画プロデュースし、相続後の資産の資産整理と資金調達を目的に、築45年の元自社工場付住宅を一部減築し、土地を売却。1、2Fを店舗・事務所、上階をオーナー住居として複合用途にコンバージョンしました。
ジャパンプライムムーバ
A-Bldg. は、一棟丸ごと賃貸オフィス「一棟自社ビル」という新たな企業オフィスニーズを開拓するモデルプロジェクトです。Jam.が総合企画プロデュース及び設計、コンストラクションマネジメントを行い、借り手側と貸し手側それぞれのニーズに応え、従来の賃貸オフィスの常識にとらわれず、中小規模の築古ビルのオフィス賃貸借を仕組みから再構築。バリューアップを図り、築32年・代々木の古ビルを、元家賃の1.5倍にバリューアップを実現しています。